
ボイラー 入替工事
今日はボイラーの入替工事をおこないました。 人力での搬入搬出だったので苦労しました(-“-) なんとかチェックインまでに完了したのでお客...
施設設備の企画・施工・保守・修理
ブログ
今日はボイラーの入替工事をおこないました。 人力での搬入搬出だったので苦労しました(-“-) なんとかチェックインまでに完了したのでお客...
今日は熱交換器の洗浄をおこないました。 洗浄前は198ℓ/minだったのが、洗浄後は306ℓ/minまで増えました。 100ℓ以上も流量減ってたので...
今回は屋上貸切露天風呂の『ラクチー』工事をおこなってきました。 温度調整、温度確認の度に屋上へ上がって下がって…。 大変だったと思います...
客室露天風呂におけるラクチー工事をおこないました。 『ラクチー』はスイッチ1つで湯張り、温度管理をしてくれます。 かけ流しの客室露天に必要不可欠な商...
忙しく、中々時間が取れず、久しぶりの投稿です! 長野県にボイラーの新設工事をおこなってきました。 真夏の屋上での作業はキツかった((+_+)) みん...
今日はボイラー温水配管ヘッダーの取替工事をおこないました。 漏水が酷くなる前に対処できて良かったです!
今日はプール濾過器の更新工事をおこないました。 何とか夏の営業前に間に合って良かったです! フィルター交換は1年に1回の交換をお勧めします♪ 今年は...
今日は雑排水ポンプの取替をおこいました。 お客様からポンプが動かないとご連絡いただき確認したところ モーター焼けてました…。 日常点検を...
そろそろプール営業の時期となってきました。 プール濾過器のカートリッジは大丈夫でしょうか? 写真は先日、カートリッジの交換をおこなったものです。 プ...
今回は那須塩原温泉にて『ラクチー』工事をおこなってきました。 自動温調で湯張りもSW1つで楽々簡単。属人化の心配無し! とっても喜んでいただけました...